御堂筋シューティングクラブの2018年

御堂筋シューティングクラブのまだむでございます。1年あっという間。2018年を振り返っているうちに2019年を迎えてしまいました。いろんなことがあった御堂筋シューティングクラブの2018年を振り返ってみようと思います。

 

練習会をたくさん開催

うつぼテニスセンターでの週末練習会は1月の第4土曜で6回目を迎え、皆様のおかげで設営もスムーズにできるようになりました。

 

さらに4月から第2土曜に船場センタービル10号館のSEMBA10プレ〜スでの練習会が始まりました。そして大阪を飛び出し兵庫の某所にて練習会を行い、APSとスピード系を合わせて1年間で28回の練習会を開催しました。

 

うつぼテニスセンターでのAPS練習会のようす

 

うつぼテニスセンターでのスピード系練習会のようす

 

船場でのAPS練習会のようす

 

公式試合開催

 

12月にライフルとハンドガン、両方を持ち替えながら48枚のプレート満射に挑むシューティングマッチ「Elite Operators(エリートオペレーターズ……EO)」の関西初となる公式練習会を開催。14名の参加者で腕を競いました。

 

いろんなところでお勉強&広報

設営をもっと楽にできないか……とカイゼンをしたり、練習会や他の競技の運営を学びにいったりしました。

設備のカイゼン

 

ホームセンターにたくさん通いました。加工担当の方と顔見知りになるほど。

 

多分水道管は一生分買いました。

 

設営機材もシンプルになり、運びやすいような工夫もされました。車に設営道具を積んだらどこへでも行けるようになりました。

 

富士見練習会に参加

 

「富士見式」と言われる設営を学ぶべく4月に富士見の練習会に参加してきました。

 

その時のメモがこちら。ざっくりしていますが。

今の御堂筋のAPS練習会の養生はこちらを参考にさせていただいたバージョンもあります。関東の方々にとてもよくしていただきました。ありがとうございます。

 

吹き矢の練習会に参加

 

競技人口5万人といわれる吹き矢の練習会にも参加しました。練習会の運営の様子も勉強。

 

近くの飲食店に練習会のチラシをおいてもらったり、地域の方々にお世話になっています。

得点アップの試み

練習会を開催するだけでなく得点アップのための取り組みをしました。

夜のAPSオンライン

Twitter上で練習会の点取り(練習試合)をしよう!という「オンライン練習会」を開催しました。練習とはいえ、他の人と点数を競うとなると、いつもとは違う緊張感や楽しさがあり、たくさんの方にご参加いただきました。

大先生シール制度の誕生

点数に応じてもらえる大先生カラーシールを作りました。

 

APSだとマスターバッヂ制度の点数通り
グランドマスター(185〜200点) 金
マスター(180〜184点) 銀
エキスパート(160〜179点) 赤
シャープシューター(130~159点) 緑
マークスマン(100~129点) 白

スピード系の場合はそれぞれの競技における節目というか区切りに合わせてお配りしています。

主催イベント

練習会が28回、公式試合(Elite Operators関西公式練習会)が1回の29回。参加者のべ人数は288人でした。

APSの練習会はは21回でのべ224人、スピード系の練習会は8回でのべ50人、公式試合に14名という本当にたくさんの方にご参加いただきました。

大先生カラーシールからわかること

1年間のAPS練習会でお配りした大先生カラーシールの数をグラフにしたものです。

まず赤シール、つまりエキスパート点の人が増えました。緑シールが足りなくなって緑シールを追加したら赤シールが出るのが増えた、という嬉しい悲鳴をあげました。銀シールも増えつつあります。この大先生カラーシールが少しでもみなさまの実力アップのお役に立てたらなら嬉しいです

また最近、初心者の方も増えました。これから先もずっと続けてもらえたらいいなと思っております。

 

来年も練習会やイベントがたくさん予定されています。
みなさまこれからもよろしくお願いします。